外国人材活用セミナー
外国人材の採用・活躍・定着のポイントをわかりやすくお伝えします

日時 | 2025年9月24日(水)14:00~16:00 |
会場 | 苫小牧市文化交流センター アイビー・プラザ2階 講習室 (苫小牧市本町1-6-1) |
対象 | 苫小牧市内の企業の経営者・部門責任者・職場リーダーなど |
カリキュラム | 1. 外国人材 採用のポイント (1)外国人労働者の現状解説 (2)在留資格の基礎知識 (3)代表的な在留資格ごとの採用方法(技人国、技能実習、特定技能 など) (4)外国人採用の最新情報(育成就労制度、自動車運送業 など) 2. 外国人材 受入・定着のポイント (1)外国人の受入体制を整える (2)日本語教育、やさしい日本語 (3)宗教や文化への配慮 |
講師 |
キャリアバンク株式会社 取締役 海外事業部 部長 株式会社ジャパンランゲージ 代表取締役社長 行政書士/社会保険労務士 水田 充彦 氏 行政書士、社会保険労務士、日本語教師の有資格者。外国人の就労支援や多文化共生支援を専門とし、これまで全国の自治体や企業、国内外の外国人からの相談に多数応じる。外国人雇用の現場や在留資格などの関連法規を熟知し、200回以上の外国人材採用に関するセミナー講師経験を有する。中国や東南アジアへ50回以上渡航した経験から、海外の人材状況にも精通している。 |
申込 | 下記フォームからお申込ください。 |
株式会社タナベコンサルティング 北海道支社(亀上・三上)
電話:011-231-3211 FAX:011-222-2597
email:hokkaido@tanabeconsulting.co.jp
※苫小牧市「令和7年度職場改善コンサルティング事業」をタナベコンサルティングが受託・運営しています